お気に入りブログ
最新の記事
ブログパーツ
最新のトラックバック
以前の記事
2021年 07月 2019年 04月 2018年 08月 2018年 02月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 06月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 ライフログ
検索
タグ
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
私が理事をしているNPO法人アート農園で、ヤマトに関してのトークを行います。
美術の振興・普及を目的にしているので、いまはやりのクールジャパンの理解のためですので、作品寄りというよりは、アニメビジネスからアートへの橋渡しという部分も柱になりますが。これは、一般の人も参加できます。 ほか、みみの会というところで、近々ヤマトに関してのトークを行う予定です。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 今年1月のアート農園の勉強会は1月16日(日)1時より5時頃まで「宇宙戦艦ヤマトと70年代ニッポン」出版記念 『「ヤマトからクールジャパンへ」70年代の日本から現代に至るまで』というテーマで座談会を開催致します。 基調報告:アライ=ヒロユキ 1970年代から現代に至るまで、様々な社会状況を背景とした映像を交えながら、美術の現在、美術をとりまく市場やマーケティングにいたるまで、勉強会担当アライ=ヒロユキさんの基調報告を頂き、その後自由な座談会を行います。2011年の年頭に当たり今年を見通す熱い座談会に参加頂けますよう御案内致します。 その後新年会に参加くださいませ。 (参加者はアート農園会員に限らず、自由参加です。友人その他お誘い合わせの上ご来場下さいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■NPO法人アート農園・MASC新春勉強会 「宇宙戦艦ヤマトと70年代ニッポン」出版記念 『「ヤマトからクールジャパンへ」70年代の日本から現代まで』 基調報告:アライ=ヒロユキ ●勉強会会場:gallery COEXIST(ギャラリー・コエグジスト:http://coexist-art.com/)2Fカフェ 〒110-0016 東京都台東区台東1-23-12-2F TEL 03-6803-2035 FAX 03-6803-2045 11:00 - 19:00 / 月曜日休廊 JR総武線・日比谷線秋葉原駅より徒歩8分 都営大江戸線新御徒町駅より徒歩8分 都営新宿線岩本町駅より徒歩8分 会場:gallery COEXIST 地図:http://coexist-art.com/access.html ●日時:2011年1月16日(日)1時~5時 当日勉強会連絡先担当:アライ=ヒロユキ:090-9823-4243 arai4243@softbank.ne.jp ●新年会:勉強会終了後6時頃より新年会を行います。(会場は当日秋葉原駅周辺にて散策予定)
by PXP14154
| 2011-01-13 11:34
| 活動紹介
![]()
|
ファン申請 |
||