お気に入りブログ
最新の記事
ブログパーツ
最新のトラックバック
以前の記事
2021年 07月 2019年 04月 2018年 08月 2018年 02月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 06月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 ライフログ
検索
タグ
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「琉球新報」(7/7)に、東京・仙川のプラザ・ギャラリーで開催された琉球玩具作家・豊永盛人個展の展評を寄稿しました。
郷土玩具の琉球張り子は子どもが手にとって遊ぶだけに捨てられることが多く、また戦火のため、古くから伝わるものは希少です。作家は一九七六年生まれ、美大に学んだということで、新しい感覚で琉球張り子に取り組んでいます。 作品は、干支をかたどったかわいらしい動物、モノレールの張り子などもあります。動物の目の描き方、絵具で縁取られたフォルムにはわかりやすさ、あたりのやさしさがあります。キャラクター時代の感覚ではないでしょうか。人気アニメ『天元突破グレンラガン』のロボットをモチーフにした展示品もあり、アニメ制作会社ガイナックスのHP企画の依頼により作成したものです。 ほか展示品に、「沖縄おもしろカルタ」の原画もありました。「(け)っこんしきでカチャーシー」「(ま)ぎーまやーのいるまちやー」(大きな猫のいる商店)とウチナーグチを交えた作品。壁面いっぱいに並ぶさまは楽しい光景でした。 プラザ・ギャラリー 豊永さんの経営する琉球玩具「Road Works」
by PXP14154
| 2010-07-18 01:11
| 寄稿
![]()
|
ファン申請 |
||