お気に入りブログ
最新の記事
ブログパーツ
最新のトラックバック
以前の記事
2021年 07月 2019年 04月 2018年 08月 2018年 02月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 06月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 ライフログ
検索
タグ
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
現在、東京都現代美術館で「フセイン・チャラヤン」展が開催されています(6/20まで)。その展評を、「週刊金曜日」(4/23)に寄稿しました。
このデザイナーはもっとも実験的なファッションデザイナーであり、私もとても好きな作家です(服は持っていませんが)。数ヶ月地中に埋められた服、紙製のエアメール封筒のドレス、飛行機に変化する服など、とてもファッションには思えませんが、これは彼が感覚的な新しさではなく、コンセプトを重視する作家だからこそのアプローチです。 彼はトルコの軍事侵攻で生まれた分断国家、北キプロス・トルコ共和国出身であり、作品にはディアスポラ(脱国籍、移動)などが反映されています。むかし飛行機に変化する服を見たときには、マクロスのバルキリー?と思いましたが(原稿では身体と意識の拡張の問題からZガンダムとのシンクロ性を指摘)、そういったサブカル的情報テクノロジー性もうかがいしることができます。 東京都現代美術館
by PXP14154
| 2010-04-23 12:48
| 寄稿
![]()
|
ファン申請 |
||